英語学習で上達しないあなたが本気で英語を学ぶなら

英語といえば
ARISTA ENGLISH
TOEIC・IELTS攻略スパルタ講座
今、注目されている
英語資格検定は
英検だけじゃない!
TOEIC・IELTSが
高校生からも
おススメです!!

TOEIC・IELTSをお薦めする
5つの理由
1 世界に通用する英語資格
2 入試に使える大学が増加中
3 推薦入試・就職に強い
4 スコア制で「努力が見える」
5 実用的な英語力がつく

3ヶ月コース
週1回の12回個別レッスン

対象:高校生・大学生・社会人
曜日:土曜日
時間:90分

 

10月1日城野教室新規開講 
城野教室(JR城野駅徒歩5分) 
守恒教室(モノレール守恒駅徒歩2分)

TOEICとは・・・

TOEIC® L&Rテストは、英語によるコミュニケーション能力を幅広く測るためのテストです。
多くの大学がTOEICスコアを入試に活用できる制度を導入しています。 英語試験の免除や加点対象になるケースも多数あり、特に推薦入試では有利になっています。また、企業では昇進や海外赴任の条件として、また就職活動では英語力を証明する手段として広く活用されています。転職にもTOEICスコアが必須条件になっています。

IELTSとは・・・

IELTSとは・ケンブリッジ大学英語検定機構 ・ブリティッシュ・カウンシル(英語文化振興会) ・IDPEducation(国際教育サービス事業)の3団体によって協同運営されています。
現在では、イギリス、アメリカ、オーストラリアなどの140カ国以上の教育機関、国際機関、政府機関で採用されている世界的に認められた英語運用能力試験です。「英語で授業が行われる大学や大学院に入学したら、授業を理解できる程度の英語力があるか」を評価、判断するものとして使用されています。

英検よりもTOEIC・IELTSをお薦めします!

1 国際的な認知度が高い
TOEICやIELTSは世界中で認知されており、国内、海外の大学・企業・機関でも通用します。英検は日本国内での認知度は高いですが、海外ではあまり知られていません。
2 将来の目的に直結しやすい
TOEICはビジネス英語に特化しており、就職や転職に有利。多くの企業がスコアを参考にします。
IELTSは留学や移住のための英語力証明に使われ、英語圏の大学や政府に提出可能です。英検は進学・学習の指標としては有効ですが、ビジネスや留学には直接的には使いにくい場合があります。
3 スコア制で実力が数値化される
TOEIC・IELTSはスコア制なので、英語力を客観的に数値で示すことが可能です(例:TOEIC 750点など)。英検は合格・不合格という形式なので、細かい実力の差が分かりにくい面があります。
4 試験内容が実用的
T
OEICやIELTSは、リスニング・リーディング・スピーキング・ライティングの4技能を評価し、実際の場面に近い形式で出題されます。英検も4技能を測るようになっていますが、形式がやや学校英語寄りで、実際のコミュニケーションに結びつきにくいと感じる人もいます。
5 受験機会・会場が多い
TOEICとIELTSは国内外で頻繁に実施されており、好きなタイミングで受けやすい。英検は年に3回ほどで、タイミングが合わないと受験できない場合があります。
✅ 結論
「英検も良い試験ですが、TOEICやIELTSの方が国際的に認められており、大学入試・入学後や交換留学、ビジネス、短期留学に直結しやすいため、将来の目的に結びついていきますので、高校生からの早めの学習をおすすめします。」

大学受験生にTOEIC・IELTSをおすすめする理由

1 大学入試で利用できる大学が増えている
多くの大学でTOEIC・IELTSのスコアを英語試験の代わりに活用できるようになっています。英検も一部認定されていますが、TOEIC・IELTSの方が「海外大学進学」を視野に入れやすいです。
2 将来(大学生活・留学・就職)に役立つ
大学進学後、留学を考えている人にはIELTSが必須になることもあります。TOEICは就職活動でのアピールポイントになり、スコアが高いと英語選抜のインターンや研修にも有利。英検は国内中心の評価に留まりがちです。
3 スコア制だから努力が見えやすい
TOEICやIELTSは合否ではなくスコア評価なので、努力した成果が点数としてはっきり出ます。目標スコアを決めて学習することでモチベーションも保ちやすいです。
4 世界で通用する証明になる
IELTSはイギリス、オーストラリア、カナダなど多くの大学・機関で英語力の証明として利用できます。英検は日本では有名ですが海外ではほとんど知られていません。
5 英語4技能が本格的に身につく
TOEICやIELTSはリスニング・リーディング・スピーキング・ライティングの全技能を評価するので、大学入学後も通用する実力がつきます。英検も4技能ありますが、実用性の面で劣る場合があります。

結論
大学に合格するだけでなく、入学後や将来にもつながる英語力をつけたいなら、TOEICやIELTSを早めに準備して、検定を受けておくのが断然おすすめです!

大学入試(推薦)・就職活動にはTOEIC・IELTSで有利にチャレンジ!

無料体験ができます

TEL 093-963-2711
電話でのお問い合わせ時間 15:00〜21:00(月土日祝を除く)

Arista Englishは短期集中で劇的成長!スパルタ式TOIEC・IELTS講座

Arista Englishのカリキュラムはスピーキングをメインに短期間で英語力を向上させるために作られています。一人一人のニーズに応じて、学習プランを作成し専任のインストラクターが目標達成まで一緒に伴走します。

英語学習の3つ壁
1 英語の学習方法がわからない
2 学ぶモチベーションがあがらない
3 自分に合った指導者がいない

Arista Englishはスパルタだけど楽しい!だけど続くからスコアも上がる!

Arista Englishでは英語力=最効率学習方法×学習時間と考え、最適な学習方法の実践と学習時間を継続化する指導をしています。

Arista EnglishがTOIEC・IELTSスコアを伸ばせる3つの理由

1 最適化された学習カリキュラム
2 英語学習が毎日の習慣に
3 専任のインストラクターが一緒に伴走

TOEIC・IELTSを武器に、もっと輝くキャリアを手に入れる

1 大学入試・推薦入試が有利になる!
  結果にこだわるスパルタトレーニング
2 大学入学後に威力発揮!
  大学入学時からの有利なスタートライン
3 就職活動の最大の武器に!
  英語力アップで、私のキャリアも加速する!

 レッスン料・諸経費

授業料(税込)(3ケ月一括前納)

18,700円/月 × 3 =  56,100円 (週1回12講座コース)
36,300円/月 × 3 = 108,900円 (週2回24講座コース)
Option 講座 8,800円/月×3=26,400円(週1回12講座)

指導曜日・時間 (75分個別レッスン)
城野教室
火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
① 17:00~   ② 17:30~   
③ 18:00~       ④ 18:30~ 
⑤ 19:00~   ⑥ 19:30~

土曜日
① 13:30~   ② 14:00~   
③ 14:30~     ④ 15:00~ 
⑤ 15:30~   ⑥ 16:00~   
⑦ 15:00~     ⑧ 15:30~ 
⑨ 16:00~   ⑩ 16:30~   
⑪ 17:00~   ⑫ 17:30~

指導曜日・時間 (75分個別レッスン)
守恒教室
火曜日・金曜日
① 17:00~   ② 17:30~   
③ 18:00~       ④ 18:30~ 
⑤ 19:00~   ⑥ 19:30~


見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
諸経費
入会金:11,000円(税込)
テキスト代:2,200円(税込)
登録費:3,300円(税込)現在無料サービス
授業料納入について
授業料は3ケ月分を一括納入。下記の方法が選択できます。
① スクールの指定口座への振り込み
② カード決済
③ コンビニ決済
授業料及びレッスン・ポリシーについて
授業料は3ケ月又は6ヶ月分の前納になります。講座レッスンのすべての曜日・時間を予約していただいていますので、通常の教育機関と同様に途中退会の場合の返金はお断りします。予めご理解の上、ご自身の判断でお申し込みください。
欠席の場合の振替レッスンはございません。インストラクターのレッスンサポートは行います。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師プロフィール

Arista English 代表 中田隆勝

TOEIC・IELTSで北九州から英語教育を変えていく!!

英語スクールを開講して36年になります。この長年の経験から皆様に英語上達の3つの提案をします。
まず1つ目は正しい英語学習方法を取得すること。本質は単語は書いて覚えないこと。 中学入学後からの日本の英語は、単語暗記→教科書音読→文法→教科書読解を指導を受けてきました。結果として英語が話せない国民になってきています。実際はこの逆でスピーキング→リスニングの順がベストです。英語には英語を学ぶ学習方法が必要です。
2番目は短期間の英語学習にフォーカスすること。無理のない目標を作ること。 自分のペースで英語を学ぶのではなく、短期間に集中して英語漬けになることです。学習期間の目標設定がモチベーション維持に繋がります。
最後の3番目は専門のインストラクターと伴走することです。勉強にはコーチが必要。 英語力を取得することはつらいものです。つらい時は一緒に伴走してくれる人が必要になります。英語に関するたわいない会話でも上達のヒントがあります。
Arista Englishでは皆様が楽しくそして効果が期待できる学習環境とスパルタプログラムを提供します。

インストラクター紹介

永江かおり
私は幼少時から英語に触れてきて、英語は柔軟に効率よく取得することが大切だと実感しています。皆さんが英語は楽しい、英語は好きだと思えるような授業を心掛け、皆様の英語力の向上の手助けをしたいと思っています。
松井月菜
私は中学生の時に文法や単語を覚えた事がきっかけで、英語が大好きになりました。授業を通じて英語を学ぶ楽しさや、英語に対する壁を無くしていけるように、私が学んだ経験を通して、皆様のお役に立てるように英語指導に専念していきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

お問い合わせ、ご相談は、お電話(TEL 093-963-1712)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
お問い合わせ対応のために、お名前やご連絡先などのを取得した個人情報は、お問い合わせへの対応以外の目的では使用せず、責任をもって適切に管理、保管いたしますのでご安心ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

ARISTA ENGLISH(英語・英会話)

【北九州守恒オフィス】
北九州市小倉南区守恒本町2-2-18
【北九州城野オフィス】
北九州市小倉北区若富士町1-15
TEL:093-963-2711